アンチグルメな飲食情報ブログ。普通に旨くて感じが良くて手ごろに気軽に利用できる店情報。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日も幕張へ仕事に行っていたデーブです。 大きな丼に入ったご飯の上に、豚しゃぶ、だし巻き卵、刻んだ大葉・人参・焼き葱・しば漬け・塩昆布、揉み海苔、梅肉ペーストが載せられていて、梅肉を豚シャブにまぶしてから添えられた出汁を掛けてお茶漬け風に食べる…というメニューで、小鉢は揚げだし豆腐、デザートに、小さな白玉あんみつも添えられ、いかにも女性を意識したメニューですが、しっかりしたボリューム感もあります。 サントリーのビールシェア逆転の立役者「プレミアムモルツ」の中ジョッキに、グリコのヒット作と勝手にデーブが思い込んでるチーズをカリカリに焼いたような、濃厚おつまみスナック「Cheeza」にめんたいマヨネーズのディップソースを添えた「チーザの明太子ディップ」がセットになったメニューを試しに注文します。 「チーザの明太子ディップ」って一度やってみようと思っていたメニューです。 香ばしいチーザに明太子マヨが良く合います。 普通のモルツは、味が薄く感じていたけど、プレミアムはいい感じで、ビールのシェアが逆転する理由は分かる感じですが、個人的には味にもう少し重厚感が欲しい感じかな… そして、ドリンクのおかわりは夏季メニューのカクテル「ジンジャージンジャー」680円 キンキンに冷えた銅製のマグカップに入って来たカクテルの見た目は、レモンを絞り落とした「ハイボール」で、すりおろしたショウガのようなものが氷の合間に見え隠れしてます。 一口目の印象は、「ウィスキー・ドライ」(日本じゃ認知度は低いですが、ウイスキーのジンジャエール割、海外ではジム・ビームが、瓶入りで商品化しています。)に、すりおろしたショウガを入れた感じで、生姜のさわやかな風味が、やや甘めのウィスキー・ドライの味を引き締めて、なかなか旨い。 本物のジンジャービアを使ったモスコーミュールをもっとドライにした感じでいいですね~夏向きのカクテルです。 とりあえず軽く一杯済ましてから空腹を癒す為に寄ったのが…牛丼ならぬ牛めしの松屋。 牛丼という気分じゃなかったので、一度試してみようと思っていた「トマトカレー」の並盛り290円を注文しました。 見た目は赤みの強いカレーって感じですが、運ばれてきた瞬間にカレーの風味より、トマトとニンニクの香りが入ったスパイシーな香りに別物だという印象があります。 一口食べてみると290円だから…と期待はしていなかったのですが、結構スパイシーで、なかなか旨い。 ニンニクの香りがかなり前面に押し出されているので、仕事中の昼飯には気が引けるけど、290円でここまでできれるのは偉い! チェーン店の強みを生かした価格設定の商品です。 カレーというよりピリ辛ミートソースという感想をネットに書いている人もいるけど… チキンカレーをベースにトマトとニンニクでアレンジしているようなので、別物でしょう。 インド人のカレー屋で出てくるようなトマトの風味が強いカレーにガーリック加えたって感じで、デーブ的には上出来なものだと思います。 朝から晩までチェーン店にドップリ浸かってしまったデーブですが、たまにはいいですね、気軽に飛びこめて、ボッタクられる心配もないし…結構楽しめた一日でした。 PR
Post your Comment
|
カレンダー
ただ今のアクセス数
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析を見る
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(03/29)
(12/01)
(11/30)
(11/26)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/11)
(11/10)
(11/02)
最新CM
[12/10 匕口]
[10/26 曙町育ち]
[09/17 koukichi]
[08/24 KENNY]
[08/01 トト]
[07/16 は]
[07/03 曙町育ち]
[06/15 スマイリーくみ]
[05/04 名無しの権兵衛さん]
[04/27 小太郎]
最新TB
プロフィール
HN:
デーブ渡邊
年齢:
58
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/04/06
職業:
危機管理会社社員
趣味:
飲み歩き・食べ歩き、WEB製作
自己紹介:
三度の飯より飲み食いが好きなメタボリックシンドローマーです。
警察時代は、交通機動隊のパトカー乗務員として運転技術と交通事故防止のために必要な知識を習得し、その後、刑事部捜査第二課において、特捜班捜査員として重要知能犯事件の捜査に携わりました。 警察退職後は、マンション管理支援会社のIT部門でライター、独立して居酒屋経営、タクシー会社で交通事故・クレーム処理と乗務員管理を経験しました。 現在は、その経験を生かして危機管理会社で企業対象のリスクマネジメントとリスクヘッジに従事しています。 変化に富んだ職歴を持ってますというか・・・波乱万丈な人生には自信あり! ヤバい現場に強い飲んだくれのデブオヤジです。 最近は、カラダがチョイ悪オヤジになってしまったので、夜の行動は自粛して、休日に健康管理を兼ねたウオーキングで風景写真や町のスナップ写真を撮り歩き、腹が減るとサイト・ブログ用の飲食情報の収集と称してメゲズに飲み食いしています。
アクセス解析
|